fc2ブログ

P2180036_convert_20120220100134[1]
先日桐生織塾運営委員会が開かれ、次回の企画展のテーマ、日程などが決まりました。
次回の企画展は4月27日金曜日から29日日曜日まで、内容は「大絣」
テーマとなる糸へんの文字はこれから決めます。
大絣は明治15年頃、伊勢崎に始まる絣といわれています。
当初は従来の絣柄を拡大したにすぎませんでしたが、絣技法の進歩、絹紡糸の登場などとともに、
次第に複雑な意匠の絣が作られるようになりました。
写真の大絣はたぶん戦後の製品と思われます。
織り幅にこの柄一つ、複雑で美しい括り絣です。
スポンサーサイト



プロフィール

桐生織塾

Author:桐生織塾
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード