fc2ブログ

人気投票

IMG_2201_convert_20140430215947.jpg 第一位IMG_0535_convert_20140430220535.jpg第二位
「繚」展期間中の25、26両日、来場者の方々に展示品の人気投票をしていただきました。最終日に発表した結果をアップいたします。第一位から四位まで、すべて和田良子さんの今回初公開のコレクションでした。
IMG_0538_convert_20140430220406.jpg 第三位IMG_0527_convert_20140430220259.jpg第四位
スポンサーサイト



春の企画展「繚」終了しました

P4250070_convert_20140430092802.jpg春の企画展「繚」は27日に無事終了いたしました。天候にも恵まれ、たくさんの方々にご来場いただきました。本当にありがとうございます。IMG_2336_convert_20140430214121.jpg春から初夏の花柄(なるべく)を選び、62点を展示いたしました。大絣と解し、半併用、併用などの型紙捺染絣が多くなりました。IMG_2334_convert_20140430093455.jpgしたがって総柄になるのも銘仙の特徴の一つと言えるのかもしれません。IMG_2358_convert_20140430214440.jpg

展示準備

TS3V0582.jpg春の桐生織塾企画展「繚」-春をまとう 花のころも の準備を始めました。まずは和田良子さんの資料の虫干しです。5年間段ボールに詰められたまま、さぞ息苦しかったことでしょう。春の風に揺られて少し嬉しそう、その後静かにブラシをかけました。
TS3V0583.jpgモスリンの裾回しに接ぎあて発見。丁寧につくろってあります。銘仙はピンクの花柄、少し小さいので少女の着たものでしょうか。かわいらしく、ちょっと切ないです。大事な一着だったのでしょうね。心して展示したいと思います。
プロフィール

桐生織塾

Author:桐生織塾
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード